週末にCommunity Serviceに行って参りました。 所謂ボランティアです。ASW2参加学生で主催をし、合計100名以上の学生が5拠点に散らばってHelpして来ました。
私はHabitat ReStoreに行き、クリスマス用装飾品のSaleを手伝って来ました。Habitat ReStoreとは、家具等の中古品の販売を通して得た利益を元手に、低所得者向けに住居を作って提供する非営利組織のことです。http://www.restoredurhamorange.org/about-us/
季節違いのクリスマス用品でしたが、まずは店の前に売り場をセットアップ。その後は一人一人が売り子になって、お客さんの呼び込み! 「全品$1均一ですよ~」と声を張り上げる学生、サンタに扮して売り場を盛り上げる学生、「この掛け軸はここの壁に掛けたら客の視線を引き付けるな」と工夫を重ねながら見事に商品を売り抜いていく学生と様々で、とても面白かったです。
午前中一杯働いた後は、ランチにピザをオーダーして皆で食べました。「しっかり働いた後のご飯は美味しいね」と無邪気に語らいつつ、働くことの意義まで考えさせられた一日でした。
![]() |
売り場にて |
0 件のコメント:
コメントを投稿